- ホーム
- >>
- 稽古内容
スポーツ合気道
Sports Aikido
当クラブが稽古を行うスポーツ合気道は、 富木謙治師が整理した合気道の技及び稽古体系を基礎としており、合気道の技に関して形稽古と乱取稽古を併修できます。NPO法人日本合気道協会HPにおいて富木合気道とも称されています。
なお、柔道における「乱取り」は互いに襟袖をもって組み合い、投技と固技によって実力を養うものですが、富木合気道における「乱取り」は互いに離れた状態、特に当身技が届く、届かないといった、剣道に云う「一足一刀」のぎりぎりの位置から、当身技と関節技を錬磨しあう点に特徴があります( 同協会HPより)。
稽古の種類と審査
Types of practice and examination
技の習得状況や体力に応じた稽古を行い、競技を通じて正しい姿勢による技力、体力の維持・向上及び心の修養を目指します(本年の稽古日程はこちら、稽古に関するQ&Aはこちら)。
遠間から当身技や関節技を用いて相手を投げるのは簡単なことではありません。投げ、抑える感覚を身につけるために通常3年程度はかかります(形稽古で基本の形を身につけた後、乱取稽古を並行して行うことを前提としています)。その感覚を身につけていない状態では、単に見たり聞いたりしただけで技法を理解することは難しいでしょう。
稽古の過程を段階的に修了したことを証するため、昇級・昇段審査を受けることができます。 昇級・昇段審査については、5級から1級までの昇級審査は当クラブにおいて行い、昇段審査は関東合気道協会が主催する昇段審査を受けていただきます。
料金表
Price list
月3回を目安に稽古(2時間/1回)を行います(日時は応相談)。
稽古参加費の他、入会金2,000円と昇級審査認定料2,000円、毎年の保険の掛金がかかります(昇段審査にあたっては、別途関東合気道協会へ支払う審査料等がかかります)。なお、保険の掛金は、当面の間、稽古参加費から充てます(令和6年度の保険のあらましはこちら。)。道着や帯をお持ちでなければ武道具店を紹介しますのでご相談ください。
稽古参加費については、ご都合に応じて現金支払か振込をお選びください。また、学生の方は、いろいろな方面で自身の可能性を確かめる時期にもありますから初段取得まで稽古参加費は無料としています。
稽古参加費の支払月は、1月、4月、7月、10月の各月です(それぞれ向こう3か月分の支払)。なお、ビジターの方は参加の都度お支払いください。
区分 | 稽古参加費 |
稽古生 | 10,000円 / 3か月 |
ビジター | 1,000円 / 一回 |
※上表の「ビジター」は、NPO法人日本合気道協会において初段以上を修了し又は同程度の技術を有し、当クラブ以外の団体での稽古を主に継続して行っている方をいいます。
現金以外の支払は口座への振込のみ対応いたします。稽古参加費は現金支払と同様とし、振込手数料をご負担願います。
※稽古生からのカード決済、口座振替は現在取り扱いしておりません。
中学や高校、大学等に通う学生で昇段を目指す方にあっては、初段取得までに限って稽古参加費を無料としています(※)。
区分 | 稽古参加費 |
稽古生 (学生かつ初段取得前) | 無料 |
※他の諸費用(入会金、昇級審査認定料、保険料等)はお支払いいただきます。また、初段取得後は、稽古参加費は上記1及び2のとおりになります。
※ 当クラブは、(消費税計算が必要となる)事業者向けの役務提供を想定しておらずインボイス発行事業者になっていません。したがって、稽古参加費等を支払っていただく際、いわゆるインボイスの発行は行いません(令和5年10月)。また、初心者を指導できる人数に限りがありますので、状況に応じ新規の方の参加をお断りすることもございます。